blog
2016/09/25 16:11
ストリートファッションの定義は曖昧で自由??

私の定義としてはストリートファッションはストリートで生まれたカルチャーと繋がりがあるものを指し、カジュアルな感じの格好と考えてます。時代によってゆったりしたファッションが流行ったり、少しタイトな感じになったりとストリートファッションは進化や変化を繰り返しています。
ストリートファッション?B系ファッション?
私は商品を紹介するのに、B系ファッションと紹介するのか、カジュアルファッションとするのか、はたまたHIPHOPファッションと表現するのか、かなり迷いました。
カジュアルファッションは広すぎるし、B系といえばB系ですがなんか違う、HIPHOPこのヒップホップとうい意味も色んな要素を含んでいるし、私がHIPHOPPERなのかというと疑問符が出る。
色々考えたんですが、色んな文化を生んだストリートという言葉が好きだからそれで良いじゃんて結論。

興味のある方はどんどんストリートファッションを試してみてほしい
当店ではストリートファッションの中でもダイヤモンドサプライに力を入れています。めちゃくちゃメジャーなストリートブランドではありませんが、常にストリートシーンにメッセージを投げかけるインフルエンサーであることは間違いありません。
ファッションには垣根はありません。人とは違うスタイルを目指して、常識という殻を破れば新しい自分を発見でき、もっと自分なりのファッションを楽めるんじゃないかと思います。
日本でも取り扱いの少ないブランドに関しては、できるだけ、わかりやすく皆さんに伝えていきたいと思います。まだまだ力不足ではありますが、応援宜しくお願いします!